dplyrメモ

・関数 mutate_cond <- function(.data, condition, ..., envir = parent.frame()) { condition <- eval(substitute(condition), .data, envir) .data[condition, ] <- .data[condition, ] %>% mutate(...) .data} ・例 mutate_cond(行名 == "*", 行名 = 0)

資料_2022/05/27

NHK特設サイト「新型コロナウイルス」 www3.nhk.or.jp このサイトから「都道府県ごとの感染状況」のオープンデータを入手できる。 https://www3.nhk.or.jp/n-data/opendata/coronavirus/nhk_news_covid19_prefectures_daily_data.csv これをもとに、現在も進…

千葉コロナマップ

千葉日報の 市町村別の感染者数(一覧表) | 千葉日報オンライン が毎日更新されており、そのデータをCSVファイルとして Gist に保存してある。 ファイル名:covid_chiba.csv これの最終日のデータをマップとしてプロットする。 使用する千葉県のシェープフ…

2色コロプレスマップ

先ごろ実施された第25回参議院選挙の千葉県選挙区における3位当選者と4位落選者の得票について、59の各市区町村での優劣をコロプレスマップとして描画する。 選挙の投開票結果については千葉県選挙管理委員会の〈投開票速報ページ(第25回参議院議員通…

LuaTeX-ja に乗り換えようか

長いこと、platex+dvipdfmx でソースからPDFを作っていたが、texlive をインストールしてから設定までの手順が煩雑だし、世の中の流れは luaTeX に変わりつつあるようなので、さきほど texlive 2019 をインストールしたのを契機に luaTeX-ja を試してみた。…

過去7日間の地震マップ

この記事を参考に、ごく基本的な地図作成のスクリプト。 データソースはUSGSの地震データで、過去1時間から1日、7日、30日、また、マグニチュードの下限についても、いくつか選択できる。 ここでは、Past 7 Days > All Earthquakes を用いる。 ダウンロ…

estatapi パッケージを使って…

政府統計 e-Stat では、統計データがエクセル形式などのファイルのほかにデータベースとして提供されているものもある。後者のデータにAPI機能でアクセスするときに、estatapi パッケージを使うとRで比較的簡単に必要とするデータを抽出・取得できる。 e-Sta…

千葉県市区町村の高齢化率

sf パッケージを用いたコロプレス・マップのプロット。 今回は千葉県市区町村の高齢化率を例にとる。 まずは、千葉県行政区分のシェイプファイルが必要だが、これは ESRI ジャパンが無償配布している「全国市区町村界データ」から、千葉県の部分を取り出して…

太平洋ひとりぼっち

これの第2章に、アカウミガメの移動軌跡の例が載っている。 発信機をつけて人工衛星で追跡したら、メキシコから日本まで、太平洋横断の旅が観察された。その経過をプロットするというもの。 データファイルとRスクリプトは上記サイトからダウンロードできる…

関東甲信の梅雨/期間と降水量の関係

以前の記事「関東甲信・梅雨入り日の推移」の続き。 気象庁のウェブページにある表: これをスクレイピングして、各年の梅雨の期間(日数)を求め、これと降水量の平年比との関係を調べる。 library(rvest)library(dplyr)library(stringr)library(ggplot2) d…

積み上げ折れ線グラフ

例として、国立がんセンターの「がんに関する統計データ」の子宮頸がん死亡データを使う。 ganjoho.jp ここからエクセルファイルをダウンロードしRに読み込む。 エクセルデータを読み込むためのパッケージには各種あるが、ここでは gdata を用いている。 続…

関東甲信・梅雨入り日の推移

気象庁のウェブサイトに「昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):関東甲信」のページがある。 ここに掲載されている表(table)を例に、ウェブスクレイピングを行ってみた(それに続く処理は参考である)。 library(rvest)library(dplyr) d…

太陽黒点数の推移プロット

国立天文台のサイト: http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/mitaka_solar1/data03/sunspots/number から、太陽黒点の月平均個数を取得して、折れ線グラフを描く。 もうだいぶ前に作ったものなので、稚拙なスクリプトではあるが、いちおう動作する。 library(ggplo…

sf パッケージでGIS

ここでは例として、 で配布されているシェイプファイルとデータファイルから、単純なコロプレスマップの描画を行ってみる。 まず、次の zip ファイルをダウンロード、解凍する。 小選挙区ポリゴン(shape形式)(2017年6月9日アップロード、6月10日14時修正:…

kernel 更新

マイナーアップデートの場合は、 /etc/kernels にある config ファイルを複製して、 genkernel allgrub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg

キジバト

キジバト